東大生のひとりあそび

現役東大生のえるそんによる「ひとりあそび」を紹介します。漫画・実用書・ゲーム・音楽など、気の向くままに。

東大生って肩書き、周囲からの評価的には全然得しないよねって話

f:id:elsonhitori:20190822025425p:plain

どうも、えるそんです。

 

突然なんですけど、僕の記事って、多分今後もそうなんですけど、あんまり東大生ってことを活かせないんですよね。

で、ただの雑談の記事ならちょっと書けるかなってことで、今回は東大生についてです。

 

東大生って、偏見を持って見られがちなので、東大って看板は人間関係では損しかないよねっていう、そんな話です。

 

クイズめっちゃ得意な人だと思われる

いちばん初めの自己紹介の記事でも書いたんですけど、東大生って何かとクイズ得意な人だと思われるんですよね。

 

僕はその手のクイズは全然ダメです。

まあ、クイズの勉強なんてしたことないので当たり前なんですけど。

そもそも、

f:id:elsonhitori:20190820173635j:plain

↑こういう人たちって、えげつない量の勉強してるからクイズができるだけで、大概の東大生はクイズに対応してません。

 

東大に受験で受かるほどめちゃめちゃ勉強してるんじゃん?

って思われるかもしれないんですけど、東大って国立大学なので、一応試験範囲は基本的に学習指導要領にしたがってるんですよね。

なので、東大受験のための勉強をしたって、クイズ番組向けの雑学なんかあんまり身につきません。

 

ていうか、むしろ完全に

クイズ番組の出題範囲>東大の試験範囲
 だと思うんですよね。

だって、クイズ番組の出題範囲がどこからどこまでとか、言えます?無理ですよね?

だから、クイズ番組の対策をするのってめちゃめちゃ難易度が高いんです。

 

実際、僕の知り合いのクイズ系番組に出てる方なんかは、本当にえげつない量の勉強をしているっぽいです。

出始めた当初は、

あれ、大丈夫?

って感じだったんですけど、久々に見たら、

うわ、めっちゃ答える上に、クイズ強者特有の『解答後ドヤ顔解説』までかましてるぅ〜〜

って感じだったんですよね。いや、勉強しすぎでしょっていう。

 

みなさんはそこらへん、勘違いしないでくださいね。

俺がクイズわからなかったからって、

え〜、東大生なのにこんなのもわからないの〜????

って煽ってきたやつ、絶対忘れねぇからな。

 

ただ、東大生がクイズ好きがちっていうのは結構本当で、周りで「みんなの早押しクイズ」(通称"みんはや")を入れてる人がわりと多いんですよね。

みんなで早押しクイズ

みんなで早押しクイズ

  • Takatoshi Kobayashi
  • ゲーム
  • 無料

apps.apple.com

東大生は、そういう知力の類が試されるゲームになるとムキになりがちです。

みなさん、気をつけましょう。

 

「東大生」というハードルがあまりに高い

これです。これがいちばんしんどいので、みなさんよく聞いてください。

 

ちょっと想像して欲しいんですけど、「東大生がバイト先に後輩として入ってきた」としましょう。

例えば、東大生がミスをしたとします。

このとき、あなたは先輩として、その東大生にどんな声をかけますか?

あんた、東大生なのにこんなことも出来ないの!?

これが多いんじゃないでしょうか。 

じゃあ逆に、東大生の物覚えがよかったとき。

あなたは、その東大生にどんな言葉をかけるでしょうか?

「まあ、東大生だから当然よね。」

今度はこれが多いんじゃないでしょうか。

 

そう、「東大生」っていう偏見は、

良いことをしても、悪いことをしても、結局マイナスにしか働かない

ってことなんですよ。

 

つまり、

良いことをする→東大生だから

悪いことをする→東大生なのに

ってなっちゃうんですよね。

 

ね、しんどいでしょ?

僕だってね、良いことをしたら素直に褒められたいし、悪いことをしても優しくして欲しいわけです。

 

これに関してはきっと、他のハードルが高くなりがちな人たちについても当てはまると思うので、みなさんは是非とも進んで優しくしてあげてください。

 

なぜか普通に東大生が悪印象

これは本当に理解できないんですけど、なんか東大生って「鼻につく人」だと思われてる気がするんですよね。

 

いやまあね、僕が根本的に鼻につく性格だっていうなら仕方ないですよ。

偏見がどうってよりは、個人の問題になるので。

ただね、にしては納得のいかないエピソードがあるので、ちょっと紹介したいと思います。

 

僕は以前、家の近くのスーパーで働いていたんです。

普通に、あくまで普通にレジ打ちをしていたんですね。

ある日、どうやらそれを、僕の友達の弟が見ていたらしいんですよ。

で、その晩の食卓で、弟さんが僕の話をチョロっとしたんですって。

なんて言ったと思います?なんとね、

あいつぅ、『俺は東大生だぞ』って顔で仕事してて、マジでキモかったんだけど〜

 

…絶句ですわ。

いや、百歩譲って僕の接客態度が悪かったとして、それでも、『俺は東大生だぞ』って顔してレジ打つのって、相当至難の技じゃないですか?

なに、レシートと間違えて学生証渡しちゃったわけ?

それとも、顔がそう語ってたって?だったら演技派すぎるでしょ。

 ていうか、根本的にこの手の「東大生オーラがキツい」って評価、相手が東大生だって把握してないと出てこない言葉じゃないですか?

 

ひとつわかっておいて欲しいのは、僕らって基本的に、自分が東大生だという自覚を持って生きてる訳じゃないんですよね。

当たり前っちゃ当たり前なんですけど。

だって、僕らも生まれた時から東大生なわけじゃないですし。

逆に、自分が高校生のとき、「俺は◯◯高校の生徒だぞ」って思いながら生きてましたか?そんなことないですよね?

 

すみません、ついつい言葉が強くなってしまいました。

ただ、じゃあこの手の東大生へのイメージってどこから形成されてるのかって話なんですけど、これは多分テレビ番組のせいだと思うんです。

ちょっと前から東大生をおもしろおかしくイジる番組、ちょこちょこありますからね。

 

じゃあ結局誰が悪いのか?

だいたい、明石家さ◯まが悪い。

 

…異論は認めます。

 

最後に

以上、東大生を取り巻く厳しい環境の話でした。

まあ、挙げればまだまだあるんですけどね。

 

ところで、なんか、東大生はダメっていう一方で、慶應生はかっこいいみたいな風潮、ちょっとありますよね。

なんなんですかね、これ。

正直、学部にもよりますけど、受験の難易度はそこまで大きく変わらないはずなので、中身もそこまでは大差ないと思うんです。

それなのになんでここまで差がつくのか。

今こそ、東大の社会学者が立ち上がるときですよ。

がんばれ!東大生!!

 

…結論こんなんでいいんですかね。

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。